Windows XPというのは、ファイルの種類を示す拡張子が初期設定で表示されないようになっている。
しかし、パソコン初心者でなければ、拡張子があった方が便利だと思う。
私も以前のパソコンで拡張子を表示する操作をあまりやったことがないので、どのようにしたのか分からなくなった。
分かったので、この日記に書いておくことにした。
左下のスタートボタンをクリック。
マイコンピュータをクリック。
上部のツールをクリック。
フォルダオプションをクリック。
表示をクリック。
「詳細設定」の中から「登録されている拡張子は表示しない」のチェックを外して、OKボタンをクリックする。
これで拡張子が表示されるようになる。
ランキングに参加しています。
よろしくお願いいたします。
↓↓↓
人気blogランキング